新型コロナウイルス感染症
日本人は免疫がある

.

授業対象=中学生
実施=2020年6月実施予定


2020.5.18


要約学習の部屋に戻る
中学校教材の部屋へ戻る


全体像


教材


@ 世界中で130万人以上が感染し、8万人以上の死者が出ている新型コロナウイルス(4月8日現在)。世界の研究者が驚くのが、日本の死亡率の低さ「日本の奇跡」だ。3月末時点で、人口10万人あたりの日本の死者数は0.5人。一方で,、ベルギー74人、スペイン57人、イタリア50人、イギリス47人、フランス40人と大きな差がある。医療ジャーナリストの鳥集徹さんは次のように説明している。

A 「原因については諸外国も関心を持っていますが、現状では日本はウイルス感染の有無を調べるPCR検査数が絞られている(少ない)ため、感染数や死亡数が少ないとの指摘がある。また、あまり他人と直接的に接触しない、大声でしゃべらないといった日本人の行動様式や、マスクや手洗いなどの習慣が、日本における感染拡大を防いでいる可能性も考えられます」。一方で、日本における「BCG(結核のワクチン)接種率」の高さが、重症化を抑えている可能性を指摘する声もある。

B さらに注目されるのが、「日本人は新型コロナの免疫を持っている」という新たな仮説だ。新型コロナには「S型」と感染力の強い「L型」がある。上久保靖彦さん(京都大学医学部教授)は論文で「昨年11月から今年の1月までの期間に、中国人観光客は184万人が入国していたため、S型がすでに日本人に伝染し、部分的な抵抗力を与えていた。そのため、(毒性が強い)L型にも罹りにくかったり罹っても軽症が多かったりという可能性がある。」と指摘しています。

.



合計20分〜23分扱い

  図式化(個人学習)8分 

  ⇒4人グループ(相互プレゼン;40秒×3セット) 

  ⇒全体代表プレゼン(計4人;4分)

  =合計時間 20分+アルファ







この教材を使った学習
25分間


  8分……自学(持ち出す教材は4種類@ABC、教材の文章を図式化)
  6分……4人グループ「(1対1)×3セット」で相互プレゼン
  第1セット=@とA、BとC(プレゼン時間は40秒×2)
  第2セット=@とB、AとC(プレゼン時間は40秒×2)
  第3セット=@とC、AとB(プレゼン時間は40秒×2)
  6分……全体プレゼン(@ABC、それぞれ代表者1名ずつがプレゼン)

 .


10分間
聞き取り ⇒再現(プレゼン)


題材は
「新型コロナウイルス」


課題はオンライン授業。

新型コロナウイルス感染症により
臨時休校が続きました。
授業の遅れが問題となっています。
これを打開する手だての一つが
オンライン授業(遠隔授業)が注目され
導入されている学校もあります。
この是非について
静との皆さんに自分なりの意見をまとめ
プレゼンしてもらいます。


  メモ(図式)を取りながら聞き取り  ……2人ペア(相互に再現)
                     ……代表者による全体プレゼン(1名)
               
 .


  意見を図式でまとめる
   (1) 4分 自分の意見を図式化する。文章で書かない。
   (2) 2分 2人ペア(交互にプレゼンし合う) 40秒×2
   (3) 5分 時間の残される限り、一人ずつ「全体プレゼン」

 .



これぞ
「総合的な学習の時間」で
求められている学力です。
情報を鵜呑みにするのではなく
批判的精神を持って反論する。
その向こうに
自分らしい「持論」が見えてきます。



.